Quick Access |
|
---|---|
![]() |
本ページの表示確認に使っているmozillaのページ。実は、ボランティアベースのmozzila支援組織ってのは、世界で唯一ここだけだったりするそうな。 |
![]() |
我が悪友、へいどんのページ。毎度のことながら、すまんのぉ。 |
![]() |
我が盟友にして銀河帝国(正式名称:爆殺!ゴッドセクシー銀河帝国)皇帝。現在、盤陀小手渡世の音響烏。嫁さんの尻に引かれてピーヒョロロ。 |
![]() |
エラいお世話になってます。はい(汗)。 (but,so except his condition.) |
こんどは、『はじるす』だとォ?!(大汗)、な、何があったんだ、やかぜ!! 説明ついでに、今度貸してくれ!(爆) | |
![]() |
ヲタなMacintoshのページ。なぜヲタなのか?なぜMacintoshなのか?なぜマルチモニタなのか?馬場は三画面でも無理なのか?このページだけでは分からない『ひみつ』は、自ら答えを探し求めなければならない(しかし、Windowsにも対応しているらしい)。 |
BiTmap Publishing |
日々深い味わいのBiTmap Publishing。文字どおりビットマップな絵も深い。趣味は何だか奥深い(属性:歳の離れた実妹を主とし、Palm等PDAを従とする)。一概に『萌える漢の生き様』とはくくりきれない不可思議な味わいを御賞味あれ。しかしまた現在は、ダイナミックに色々ある様で……… |
![]() |
表に裏にお世話になっている栗林殿のホームページ。拡張ユニットにDELTABOXをはじめとした周辺機器が増設可能、最大トルク22.7kgf、最大出力350馬力を叩き出す。あ、兄貴!兄貴!健康っスか?!………いや、酒は控え目に………(大汗) |
![]() |
なんだか最近おせわになりつつある、森見明日閣下のサイト。現在仮営業中だが、日記から生活感が駄々洩れ(汗)。盆も正月も無い模様、個人的見解だが、森見閣下と言えば、巫女さんよりも………(何なんだ?) |
Shoda's hobby room |
庄田殿の趣味の部屋。「そうなのか?」「だそうです。」「ふむ…」「って、その意味有りげな余韻は何?」「…ふふっ」「………………」 |
つく突く法師 |
銀河帝国町田支部の程近くに駐屯地を構える豪の人、こがしゅうと氏率いる一本筋の突貫した戦争漫画サークル。太古より続く能天気な青空の下、生活感駄々漏れの彼らが今日も征く! なお、目下の敵は、蚊と騒音と振動の模様。 |
![]() |
ファンタシースター3のキャラクタデザイナー、我等が社長、尾崎豊中様のナイスなページ。但し、メインはあくまで笑止千万 IN 電子網版。しかし、尾崎様の炸裂しすぎるセンスがそれを補ってあまりあるのは間違いない。本家共々お勧め。現在、配偶者氏の連載で時間喰われて無限におやすみ中(笑)。だが、俺には、切り札がある!、俺のターン!、ドロー!!『凡骨デッキ』を攻撃表示。ターンエンドだ!(笑) |
![]() |
ファンタシースター同人誌の第一人者、我等が姐御、まると殿のガッツなページ。同人誌に収まりきらずに溢れ出た、くだんのアレで何だか大ピンチ!。最近はラグオル暮らしが長い模様。 |
Linking Link |
|
---|---|
![]() |
史料、もしくは資料をただ集めるだけなら検索エンジンや、検索ロボットでもできる。しかし、集めた資料を咀嚼し、反芻し、客観的視点から求められた可能性を主観によって評価することは容易ならざる事である。そして、このページにはそれがある。 中世西洋史という興味深いテーマの元に、このページに集められた資料達が詠う暗黒時代の中で輝く真実とは何か?興味は尽きない。 |
小松屋呉服店 |
活動拠点がmixiに移行したとのことです。 |
![]() |
(ちょこっと復旧中) |
![]() |
正式名称は『金魚すくいの達人への道』のようだったりして。人としてレッツゴーな、関節技を主体とした攻撃が実にガッツな格闘演出家、大畑清隆氏のページ。なお、大と書いて、『スーパー』と読む。なんでそうなるの!(懐)(現在、閉鎖中)。 |
![]() |
拝名殿のフェアリズムを体現するサイト。でも、ゲーム妖精辞典の上梓は未だならず。忙しいんだろうなぁ(汗)。 |
MEGA Drive & Saturn |
|
---|---|
ヴァフィョーン団 |
ウダウダ説明するよりも『ザク大図鑑』と『DEメガ』のページと言った方が据わりが良い。まだ『レイノス・マニアクス』は出ていない。ぜひ出して欲しいので、今すぐ希望メイルを送信だ!。 掲示板装備でお茶受け度は極めて高いが、更新は遅い(笑) |
Shinonon |
あなたの代わりに雑誌の裏技コーナーを保存してくれています。見逃した裏技、忘れてしまった裏技はここで再チェック。 |
Mix UP |
|
---|---|
POPLS |
いつもお世話になっている印刷所のページ。ページ全体がグラフィックの為に大変重く、トラフィックも細いので最近以上に重い、テレホ時間帯でなくても閲覧するの大変かも……。 |