鍋島 修 | 「CLAMP学園探偵団」監督(スタジオぴえろ)
「怪盗セイント・テール」 チーフ・ディレクター |
中川陽介 | 「メダロット 魂」 脚本・シリーズ構成 (トランスアーツ )2000 |
中澤一登 | 「バブルガムクライシス TOKYO2040 」ED 演出・絵コンテ(AIC)1998
「電撃文庫CM ブギーポップ」演出・絵コンテ (AIC) 1999 |
中山勝一 | 「彼氏彼女の事情」25話 絵コンテ・演出 (ガイナックス) 1998 |
難波日昇志 | 「YAT安心!宇宙旅行 」 監督 (グループ・タック)1996
「グラップラー刃牙 」 監督 (グループ・タック)2001 |
西川淳一郎 | 「ゴクドーくん漫遊記」美術監督 (トランス・アーツ)1999 |
錦織 博 | 「天使になるもんっ!」監督(スタジオぴえろ)1999 |
西園悟 | 「デジモンアドベンチャー逮捕しちゃうぞ」シリーズ構成 1999 |
西村 純二 | 「逮捕しちゃうぞ」TV後半・映画 監督 (スタジオディーン)1997
「ハーメルン」(監督) 「封神演義」(監督)(スタジオディーン)1999 |
西村聡 | 「トライガン」監督 (マッドハウス)1998 |
西村 博之 | 「シャーマニックプリンセス」監督・脚本・演出・絵コンテ・作監 |
ねぎしひろし | 「マスターモスキートン’99」総監督 1997
「天地無用! TENCHI MUYO in LOVE」監督 1996 |
野崎透 | 「勇者王ガオガイガー」スペシャルコンセプター (サンライズ)
「ガサラキ」シリーズ構成(サンライズ)1998 |
信本敬子 | 「マクロスプラス MOVIE EDITION 」脚本 1995
「カウボーイビバップ」シリーズ構成 (サンライズ)1998 |
林宏樹 | 「神秘の世界エルハザード」監督 (AIC)
「バブルガムクライシス TOKYO2040 」監督 (AIC) 1998 |
長谷川勝巳 | 「ブルージェンダー」シリーズ構成・脚本 1999 |
長谷川勝巳 | 「ブルージェンダー」シリーズ構成・脚本 1999
「無敵王トライゼノン」シリーズ構成・脚本(イージーフィルム)2000 |
早瀬博雪 | 「コレクターユイ」音響監督 (日本アニメーション) 1999 |
早見祐司 | 「吸血姫 美夕」シリーズ構成 |
針生勝文 | 「カードキャプターさくら」 美術監督 (マッドハウス)1998 |
日高政光 | 「ポケットモンスター」監督
「太陽の勇者 ファイバード」演出チーフ (サンライズ) |
平野俊貴 | 「吸血姫 美夕」監督 1997
「魔法騎士レイアース」監督 |
平光啄也 | 「超発明BOY! カニパン」音響監督1999 |
平松禎史 | 「彼氏彼女の事情」作画監督・キャラデザ (GAINAX)1999 |
藤田伸三 | 「真・女神転生 デビチル」シリーズ構成・脚本(東京ムービー)2000 |
藤野貞義 | 「ゴクドーくん漫遊記」音響監督 (トランス・アーツ)1999 |
福田巳津夫 | 「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」 監督 (サンライズ)1991 |
福富博 | 「エルフを狩るモノたちU」監督 1997
「MAICO 2010」絵コンテ・演出 1998 |
藤原房伸 | 「KEY THE METAL IDOL」音響監督(スタジオぴえろ)
「スーパードール リカちゃん」音響監督 (マッドハウス) 1998 |
古橋一浩 | 「逮捕しちゃうぞ」OVA 監督(スタジオディーン)
「るろうに剣心」監督(スタジオディーン) 「HUNTER×HUNTER」監督 (日本アニメーション/スタジオディーン)1999 |
ふじもとよしたか | 「万能文化猫娘」 監督・絵コンテ 1998 |
星合貴彦 | 「女神候補生」助監督 (XEBEC)2000 |
星川泰子 | 「A.D.POLICE」シリーズ構成 (AIC)1999 |
星山博之 | 「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」 シリーズ構成 (サンライズ)1991 |
細井能道 | 「守って守護月天!」シリーズ構成 1998 |
堀川憲司 | 「ポポロクロイス物語」シリーズ構成・ラインプロデュース (SPE) 1998 |
本郷みつる | 「星方武侠アウトロースター」監督 (サンライズ)1998
「女神候補生」監督 (XEBEC)2000 「クレヨンしんちゃん 雲黒斉の野望」監督・演出・絵コンテ (シンエイ動画) 「キョロしんちゃん 」監督 1999 |
本田保則 | 「吸血姫 美夕」音響監督 1997 |
ますなりこうじ | 「天地無用! TENCHI MUYO in LOVE 天地無用!」演出 1996
「MAICO 2010」監督・ED演出 1998 「フォトン」監督 1998 |
真下耕一 | 「ポポロクロイス物語」監督・シリーズ構成(SPE) 1998
「無責任艦長タイラー」監督 「EAT-MAN」監督 |
松尾 衡 | 「パーフェクトブルー」演出(マッドハウス/オニロ) 1998 |
松宮正純 | 「深海伝説マーメノイド」美術監督 1997 |
丸森俊昭 | 「エルフを狩るモノたち」 美術監督 (グループ・タック)1997 |
三浦智 | 「パワーストーン」 美術監督 (スタジオぴえろ)1999 |
水島精二 | 「ジェネレイター ガウル」監督 (タツノコプロ)1998
「地球防衛企業ダイ・ガード」監督 (XEBEC) 1999 |
三間雅文 | 「ジェネレイター ガウル」音響監督 (タツノコプロ) 1998
「カードキャプチャー さくら」音響監督 (マッドハウス) 1998 「星方武侠アウトロースター」 音響監督 (サンライズ) 1998 「パーフェクトブルー」音響監督 (マッドハウス/オニロ) 1998 |
宮崎なぎさ | 「十兵衛ちゃん」監督補佐 (マッドハウス) 1999 |
宮野隆 | 「スーパードール リカちゃん」美術監督 (マッドハウス) 1998 |
ムトウユージ | 「HAUNTEDじゃんくしょん」 監督(スタジオディーン)
「コレクターユイ」 監督 (日本アニメーション) 1999 |
村井さだゆき | 「パーフェクトブルー」脚本(マッドハウス/オニロ) 1998
「BOOGIEPOP」シリーズ構成(マッドハウス/トライアングルスタッフ)2000 |
村山 靖 | 「快傑蒸気探偵団」監督 (XEBEC) 1998 |
元永慶太郎 | 「吸血姫 美夕」助監督 1997 |
望月智充 | 「魔法のステージ ファンシーララ」シリーズ構成
「赤ちゃんと僕」初期OP/ED 演出・絵コンテ 「海がきこえる」監督・演出・絵コンテ 「セラフィムコール」監督 (サンライズ) 1999 「プリンセスナイン 如月女子高野球部」 監督・絵コンテ 1998 |
森川 滋 | 「深海伝説マーメノイド」監督 1997 |
もりやまゆうじ | 「ジオブリダーズ」監督 1998
「魔法のステージ ファンシーララ」EDアニメーション (スタジオぴえろ)1998 |
谷田部勝義 | 「がんばれゴエモン」 監督
「ガンドレス」 監督 1999 「神八剣伝」 総監督 1999 |
谷口悟郎 | 「無限のリヴァイアス」 監督 (サンライズ) 1999 |
山岡信一 | 「女神候補生」キャラデザ・総作画監督 (XEBEC)2000 |
山田隆司 | 「おジャ魔女ドレミ」シリーズ構成 1999 |
安原賢司 | 「BOOGIEPOP」助監督 2000 (マッドハウス・トライアングルスタッフ) |
山口宏 | 「万能文化猫娘」 シリーズ構成 1998
「新世紀 エヴァンゲリオン」脚本18,22,23話 (GAINAX) 「ベターマン」チーフライター (サンライズ)1999 「アルジェントソーマ」チーフライター (サンライズ)2000 「To Heart」シリーズ構成・脚本(KSS)1999 |
山口亮太 | 「発明BOY! カニパン」 シリーズ構成 (スタジオコメット)1998
「メダロット」シリーズ構成・脚本 (Bee Train)1999 |
山田正樹 | 「バブルガムクライシス TOKYO2040 」 キャラデザ・総作画監督 (AIC)1998 |
山田光洋 | 「鉄コミュニケーション 」シリーズ構成 (ポニーキャニオン) 1998 |
山本秦一郎 | 「名探偵コナン」 監督 (キョクイチ) |
結城信輝 | 「天空のエスカフローネ」キャラデザ (サンライズ)1996
「天使になるもん!」ED (スタジオぴえろ )1999 |
雪室俊一 | 「あずきちゃん」シリーズ構成(マッドハウス) 1998 |
湯山邦彦 | 「ポケットモンスター」総監督
「劇場版 ポケットモンスター ミューツーの逆襲」監督 |
吉永亜矢 | 「星海の紋章」シリーズ構成・脚本(サンライズ) |
吉松孝博 | 「十兵衛ちゃん」総作画監督 (マッドハウス) 1999 |
吉本毅 | 「リヴァイアス」OP・ED絵コンテ・演出 (サンライズ) 1999 |
米たにヨシトモ | 「勇者王ガオガイガー」監督 (サンライズ)
「ベターマン」監督 (サンライズ)1999 |
米村正二 | 「モンスターファーム」 シリーズ構成(キョクイチ)1999
「ちいさいってことは便利だね」チーフライター 1998 |
若林和弘 | 「エデンズボーイ」 美術監督 (スタジオディーン )1999 |
渡部高志 | 「宇宙海賊 ミトの大冒険」監督 (GENCO・トライアングルスタッフ)1998
「ロストユニバース」監督 「BOOGIEPOP」監督(マッドハウス/トライアングルスタッフ)2000 「無敵王トライゼノン」監督(イージーフィルム)2000 |
ワタナベシンイチ | 「はれときどきぶた」監督 (SPE)1998
「エクセルサーガ」監督 (マッドハウス)1999 |
渡辺信一郎 | 「カウボーイビバップ」監督(サンライズ)1998
「マクロスプラス MOVIE EDITION 」監督 1995 |
わたなべひろし | 「魔術士オーフェン」監督 (J.C.STAFF) 1998 |
渡辺麻美 | 「スーパードール リカちゃん」シリーズ構成 (マッドハウス) 1998 |